ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.12(2003/08/10) @

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4

(Update:2003/08/15)

 

【大雪渓】

台風一過の晴天で週末の中では今年一番の晴天ではないかと思います。先週もかなり雪融けが進んだと申し上げましたが、今回もかなりのペースで雪融けが進んでいます。ただ、昨年と比べるとまだまだ多いほうだと思います。

昨日からお盆の連休に入った方もいらっしゃると思いますが、昨日の台風のせいでしょうか、大雪渓の人出は思ったよりも少なめな感じを受けました。しかし、畳平へ向かう方は結構いらっしゃったようで、シャトルバスの山麓方面の便は相変わらず、始発の畳平で既に満席で乗車となり、肩の小屋口できない時間帯もあったようです。

尚、今回は撮影の時間上の都合から、10日(日)、のほかに11日(月)、12日(火)の3日間の画像からお届けいたします。

 

【雪渓上部 T】

雪渓下部はだいぶ小さくなりました。モーグルバーンでは今までそれほど滑走距離を気にする必要がありませんでしたが、少し短さを感じ始めました。

 

雪渓下部全体的に見ると、モーグルバーンはまだ滑走スペースがあるものの、左側の部分はかなり岩が出てきている様子がわかります。登山道も先週までは少しだけ雪が残っていましたが、完全になくなりました。

 

こちらはいつものモーグルバーン。まだ、広さがあるように見えますが、滑走距離をある程度確保するためには左右の広さがあっても、事実上、1本しかコブのラインを確保することはできません。

 

こちらは下端部分。県道沿いから 少し岩場を上がるとご覧のように少し平らなところに出ます。先週まではこの平らな部分がほとんどありませんでしたので、下端だけでも5〜10メートルほどは滑走距離が短くなっていることがわかります。

 

下端と同様に、上端もぎりぎりのところからスタートしなければ滑走距離を稼ぐことはできません。ターン数で12〜13ターンほどと思われます。

 

今日はじりじりと照りつける日差しがとにかく暑いんです。あまりの暑さに上半身裸になって登っていく方もみえます。そして、雪渓から流れ出す雪解け水にビールやジュースを冷やしておくのを忘れてはなりません。

 

滑走距離が短くなっても、1ターンを大切にしながら、練習に励んでいます。ただ、裸での滑走は危険ですので、良い子はマネしないようお願いいたします(笑)。

 

Next>>

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会