ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.1(2006/05/15) G

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4  5  6  7  8

(Update:2006/05/18)

 

【剣ヶ峰〜蚕玉岳】

剣ヶ峰〜蚕玉岳

こちらは剣ヶ峰〜蚕玉岳の稜線です。これまでの箇所は昨年よりも多いところばかりでしたが、この箇所に関しては昨年並みかやや少なめの状態です。

 

稜線直下から 唐草模様

しかし、稜線から一旦降りるとやはり雪の量が多いことに気づきます。特に位ヶ原の唐草模様は今年はご覧のようにまだできていません。

 

雪質は軽いクラスト状態

滑り出すと表面がガラガラと音を立てて滑落していきます

表面は軽いクラスト状態で、中はやや重めの雪質。滑り出すと、表面のかけらがガラガラと音を立てながら滑落していきます。落ちていく、氷のかけらと競争しながら滑走していきます。クラスト状態もそれほどひどいものではありませんので、慣れれば、好きなだけ落ちていける楽しいバーンです。

剣ヶ峰〜蚕玉岳稜線からの沢筋は、蚕玉岳〜朝日岳稜線から大雪渓に下りるルートよりもフォールラインに絡んだバーンになっていて、さらに斜度もあることから、急斜面を楽しみたいスキーヤーにはよいかもしれません。ただ、スキー場ではありませんので、安全面には十分な注意が必要です。

 

急斜面を降り、緩斜面移っていく箇所で沢筋が細くなる部分がありますが、今年は昨年以上に積雪量があるため、どこが細くなる箇所だったかわからないほどです。

 

緩斜面に来ても、雪面はほとんどフラット

いつもなら、下部の緩斜面になると雨水の通った縦溝ができかけていたりしますが、ほとんどその傾向もなく、きれいなフラットバーンの状態です。

 

下から全景を見るとわかりますが、少し細くなった部分から大雪渓方面に滑り込むことができます。

 

除雪されてないので、積雪量はわかりません

例年なら、この箇所は道路の切り通しができていますが、まだ、除雪がされていませんので、どれくらいの積雪量かわかりません。昨年の画像と比較すると、おそらく、3〜4メートルは確実にあると思います。

2006シーズンもいよいよ開幕いたしましたが、今年は昨年以上に積雪が多くなっています。ただ、昨年がそうだったように、これが夏以降も続くかどうかわかりません。

マイカー規制が4年目に入り、3年を目処に見直しをすることになっていますが、岐阜県側はすでにマイカー規制を決定し、これまでどおり実施しています。マイカーがないとできないことも確かにありますが、マイカーが通行しないことによって、得られるものもたくさんあることをこの3年間で見つけられたようにも思います。

環境問題がいろんなところでクローズアップされる中、マイカー規制の解除はなかなか難しい側面があると思います。スキーヤーやボーダーの中には、滑ることに一生懸命になるばかり、「雪を見て、山を見ない」という傾向もあるかと思います。しかし、いくら技術鍛錬を目的にやってきても、国立公園の中でも最も規制の厳しい特別保護区にいることだけは忘れてはいけません。

ノリクラは色々な楽しみ方を教えてくれます。「人生を半分しか楽しまない」ということにならないよう、ノリクラに来たら、スキー・ボードだけでなく、自然環境に触れることを心がけてはいかがでしょうか?

 

【昨年の今ごろは?】

date:2005/05/14

昨年も積雪量に恵まれました。この日は終日天気がよく、きれいな銀世界を楽しむことができました。ただ、翌日は降雨で乗鞍スカイラインは初日から通行止めで、本来、畳平で実施する安全祈願祭もほおのき平駐車場で行われました。

 

<<Back | IndexTop-page 

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会