ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.25(2006/10/29) G

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

(Update:2006/11/10)

 

【雪渓上部 U】

雪渓上部左側
=最終的に今シーズンは2ヶ月も遅い雪解け状況=

雪渓上部左側は、周辺に残る新雪の量に変化は見られるものの、雪渓自体の大きさにはほとんど変化はありません。今年の雪解け状況は昨年と比べて当初は2週間ほどの開きでしたが、最終的に8週間(2ヶ月)まで、その開きが拡大しました。

下端より 落書きの岩

こちらは雪渓上部左側の右寄りの下端部分。左の画像の中央部分は先週までつながっていましたが、今週は左右にわかれてしまいました。右の画像の落書きの岩付近の雪解けは30〜40センチ程度です。

 

うねりがひどくなっています

先週の段階で、雪渓の表面を覆っていた新雪はなくなり、古い雪質はうねり始めています。このうねりは先週よりもさらにひどくなり、10〜20センチ程度の高低差できています。ただ、新雪が降り積もる前のようなアイスバーン状態の箇所はありません。

 

 

雪渓上部左側上端

左の画像の上端部分は、先週と全く同じといってもよいほど変化がありません。右の画像では、先週と比べて、砂地の部分が、手前方向へ5メートルほど広がっています。

 

下端部分も新雪はほとんどなくなっています

先週は、雪渓の下端部分にしっかりと新雪が残っていましたが、それも、今週はなくなっています。


◎Topics 最後の畳平

 

10月28日(土)17:00 畳平

さて、こちらは10月28日(土)の畳平。時刻は17時を回ろうとしているところ。10月下旬ともなると、日暮れは早く、濃霧が覆った畳平は、夜中に近いほどの暗がりになってきます。

 

すでに雪囲いをして営業を終了している店舗もあります

例年、10月20日前後には、乗鞍スカイラインは積雪凍結通行止めとなり、そのまま、冬季閉鎖に入ってしまうことも多々あります。したがって、ご覧のように早々に、冬の準備を済ませた建物もあるほどです。

 

軽食コーナー

ターミナルの軽食コーナーもご覧のとおり、すでに営業を終えています。

 

売店もガランと、終了モード

ターミナルの売店などの営業も、当初は23日に終了する予定で、商品の搬出などの片付けの準備を進めていましたが、積雪通行止めにならないため、そのまま、営業を続けています。

ぽつんぽつんと商品が残された、がらんとした店内には、訪れる観光客もほとんどなく、寂しそうに、二人のスタッフがお店番をされていました。

 

パトロール詰め所

そしてこちらはパトロール詰め所。乗鞍スカイラインの通行期間も残すところあと3日。大半の片づけを終えて、今日も業務もこれで終了です。このときの外気温は2℃。外の作業の多いパトロールの方にはストーブは欠かせません。

また、来年もお世話になりますが、よろしくお願いいたします。

 

<<Back | Next>>

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会