ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.6(2007/06/16〜17) F

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

(Update:2007/06/21)

 

【剣ヶ峰〜蚕玉岳 U】

上部付近は若干縦溝があるもののほとんど影響を感じません

稜線から滑り出して、終点の県道にたどり着くまでの3分の1程度までは、若干、縦溝が走り出しているものの、雪質はやわらかく、滑走する際には溝そのものの影響はほとんど感じません。

 

まだ岩の頭は見えません

昨年はすでに高さ50センチほどの岩がいくつも頭を出していましたが、今年はその気配すら見えません。

 

全景 − 昨年より3〜4週間遅い雪解け 下部に来ると縦溝と細かなピッチで滑りにくい
=雪のコンディションは夏にシフトしつつある=

剣ヶ峰〜蚕玉岳稜線からのライン全体を見たとき、昨年より3〜4週間遅い雪解けです。雪質は下部に来るほどコンディションが悪くなり、特に最後の3分の1の緩斜面は、縦溝に加えて、細かなピッチができ始めています。

積雪量は5月そのものですが、雪のコンディションは夏の雪渓に移って来ています。

 

積雪は3.5メートル − 昨年より3週間ほど遅い雪解け

稜線から滑り降りて、県道乗鞍岳線との合流地点です。積雪量は3.5メートルほど。昨年より3週間ほど遅い雪解けです。

 

 

【日没まで良い天気が続きました】

登山道(大雪渓駐車場→宝徳霊神バス停) 宝徳霊神碑の場所(角心霊神)

大雪渓から春スキーバスの下り便が出る位ヶ原山荘には、夏の登山道沿いに進んで行きます。途中で、右のような石碑があります。このあたりはいくつかの石碑があり、その中に宝徳霊神の碑があります。画像の石碑は角心霊神で、この一角の中で一番高いところに祭られています。

ごらんのように周囲は完全に雪の中ですが、この角心霊神のところは深い谷になっていて、一番底から石碑までは、正確に測ったことはありませんが、6〜7メートルはあるのではないでしょうか?

 

ヘアピンカーブが見えたら、ルートを左へ

宝徳霊神バス停はここからまっすぐ下に下りていったところにありますが、屋根板方面に行くには、バス停のあるヘアピンカーブが見え始めたら、ルートを左へ変更します。

 

今日は日没まで本当に良い天気でした

今日は日没まで本当に良い天気でした。明日もこの天気が続きそうです。

 

<<Back | Next>>

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会