ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.23(2007/10/13〜14) H

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

(Update:2007/10/18)

 

【紅葉情報 − 宝徳霊神〜位ヶ原付近】
★見頃です★

宝徳霊神バス停付近

先週の段階ではダケカンバの色合いがもう一歩というところで、今週は色合いが濃くなるか、ピークを過ぎるか微妙なところと申し上げました。確かに色合いは濃くなっていますが、ピークは過ぎてしまいました。

 

落葉が始まっています

ご覧のようにダケカンバの落葉が始まり、ダケカンバ特有の曲がりくねった幹や枝がはっきりしてきました。

 

屋根板付近

こちらのダケカンバも同様で、色合いは濃くなってきたものの落葉が始まっています。また、ウラジロナナカマドについては大半の物が枯れています。

宝徳霊神バス停〜位ヶ原山荘登山道

ノリクラ一番のビューポイント

左の画像は宝徳霊神バス停付近にある登山口から位ヶ原山荘へ降りる登山道。登山道沿いは先週よりも鮮やかですが、右の画像の箇所からの眺めはやはりピークを過ぎています。

県道乗鞍岳線(宝徳霊神バス付近)

それでは県道乗鞍岳線の沿線の様子もお伝えします。こちらは宝徳霊神バス停付近の沿道。こちらもダケカンバは終わりに近づいています。

 

位ヶ原お花畑

今週に入ってウラジロナナカマドの紅色がほぼピークを迎えたお花畑。遠方のダケカンバは落葉が始まっていますが、このウラジロナナカマドは見事な色合いです。

 

ツアーコース入口付近

11号カーブ付近のツアーコース入口付近は落葉が進むものもありますが、ご覧のようにきれいな彩を見せています。

 

11号カーブ内側のウラジロナナカマド −枯れ始めています 11号カーブ外側 のウラジロナナカマド− 今がピーク

ウラジロナナカマドの紅葉の進行度合いは場所による違いが大きく、それもスポット的で、道路を挟んだ反対側ではまるで状況が異なっていることも多々あります。

こちらの2枚の画像は11号カーブの内側と外側のダケカンバです。内側のダケカンバは先週きれいな黄色〜橙色を見せてくれていましたが、ご覧のように、もう枯れ始めています。しかし、カーブ外側のダケカンバは今週がピークです。原因はわかりませんが風向きなどに影響されているのかもしれません。

 

 

【紅葉情報 − 位ヶ原山荘付近】
★見頃です★

位ヶ原山荘付近

若干、枯れ始めてきましたが、まだ落葉も少なく、きれいな橙色に囲まれています。

 

背の高いシャトルバスの車窓からの展望も良いものですが、タクシーならこんな風に一望できるポイントに立ち止まって記念写真を撮ることができます。紅葉のシーズンはいつも以上にゆっくりと車を走らせる心遣いも、ノリクラのよさを良く知っている運転手さんならではのサービス。

始めてノリクラのお越しになったのなら、タクシーに乗って運転手さんとの会話の中からノリクラ情報を入手するのも一つの手でしょう。

 

「全山紅葉」をどこからでも見渡せるのがノリクラならでは魅力

宝徳霊神方面から降りてくる登山道は、絶対にはずせないノリクラ自慢の紅葉ポイント。四方八方を黄色から橙色の木々に囲まれ、日差しを受けて黄金色に光るダケカンバの葉を眺めながら降りてきた登山道を振り返れば、誰もが一枚シャッターを切ってみたいもの。

「全山紅葉」という言葉がありますが、その全山紅葉をどの箇所からも見渡すことのできる3000メートル級の山は、ノリクラ以外にはそんなにないはずです。それがノリクラの紅葉の大きな魅力です。

 

<<Back | Next>>

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会