ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.20(2008/09/27〜28) D

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4  5  6  7  8  9

(Update:2008/10/02)

 

【雪渓下部 U】

石碑の岩 石碑の岩の下部

こちらは雪渓下部の西側上部にある石碑の岩。9週間前の段階で周辺の雪解けは完全に終了しています。右の画像の石碑の岩の下部のバーンは6週間前の段階で雪解けが完了しています。

 

チングルマ − 全体的に赤くなり始めました

こちらは毎年定点でお伝えしている石碑の岩にあるチングルマ。ようやく全体的に赤くなり始めました。先週までは昨年よりも遅い推移を見せていましたが、今週は昨年とほぼ同じかやや早い状態です。先週もお伝えしておりますが、大雪渓エリアのほかのチングルマでは真紅の状態のものもあり、全体の中では遅い推移を見せています。

 

スキーヤー専用道 雪渓上部下端まで66メートル

石碑の岩の南側を通り雪渓上部に向かうスキーヤー専用道を進むと、雪渓上部の下端が確認できるようになってきますが、もうここからは雪渓上部の下端を確認することができません。雪渓上部の下端は先週の段階で右の画像の位置から45メートル先でしたが、今週は66メートルとなっています。

雪渓上部下端部分

先週の段階では昨年より3週間遅い状況でした。雪渓上部右側の様子は後述いたしますが、昨年と雪の融け方が異なり一概に比較はできないものの、今週は昨年よりも2〜3週遅い状況となっています。

 

【雪渓上部 T】

雪渓上部全景

こちらは雪渓上部。先週から雪渓上部右側に残る積雪が確認できない状況になっています。

 

雪渓上部右側全景

こちらが雪渓上部右側。画像のエリアは雪渓上部右側の上部を撮影していて、先週の段階でこの部分の積雪は完全になくなり、画像より下部で部分的に残っている状態でした。

 

先週の雪渓上部右側下部
ノリクラ 雪渓カレンダーVol.19(2008/09/20〜21) C
今週の雪渓上部右側下部
2箇所、まだ残っています

 こちらが下部に残る積雪(2箇所)。先週の状況から今週は完全に雪解けが完了するかと思いましたが、ご覧のようにまだ残っています。

 

下の部分 − 2〜3メートル四方 上の部分 − 縦10メートル×横5メートル

左の画像は下の積雪。こちらは2〜3メートル四方の大きさ。右の画像は上に残る積雪は縦10メートル×横5メートルです。

 

上端から − 昨年より2〜3週間遅い状況

29日(月)に降雪によって多少の新雪が積もりましたので、次の週末でもまだ残っている可能性があります。昨年と比べて2〜3週間ほど遅い状況です。 Next


■ご注意■

今回の大雪渓関連の記事はノリクラ初心者の方を対象にしておりません。ノリクラデビューをお考えの方は来年の夏シーズンにしてください。
これからの時期は天候の急変により降雪・凍結などで冬山の様相を呈します。今後、大雪渓に新雪が降った場合でも、急斜面とアイスバーンが残っていて、この時期にノリクラの雪渓で滑走されたことのない方や、ソフトブートのボードの方は絶対にお越しにならないようお願いいたします。

 

<<Back | Next>>

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会