ノリクラ 雪渓カレンダー

プレリリース版 Vol.5(2009/04/25〜26) @

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4  5

(Update:2008/04/30)

 

【大雪渓】

4月最後のノリクラ雪渓カレンダー プレリリース版をお届けします。4月中の週末はこれまでどれをとっても晴天に恵まれ、過ごし易い状況が続きました。しかし、今回はその反動といっても良いほどひどい天候の週末となってしまいました。

25日(土)の乗鞍高原は早朝から雨が降り始め、その雨が三本滝レストハウス付近では霙に変わり、上空から降り落ちてくるものが雨〜霙〜雪に変化しながらツアーコースをベタベタの湿雪に覆ってしまいました。現地で行動する際にこの降り方がもっともタチが悪く、ウェアに重くのしかかるシャーベット状の雪質は常にべっとりと張り付き、そのため、雨以上に浸透してくる状態。ツアーコース上部でも状況は変わらずシャーベット状態でとても辛い一日となりました。

そして、26日(日)は早朝からひどい吹雪。綺麗な結晶ではなく、細かな粒状の雪が激しく周辺を吹きつけて、前を見て歩くことがままならない状態。周辺はこの激しく降る雪で視界がさえぎられ、昨日とはまた違った悪天候となりました。それでも季節外れの新雪ゾーンが広がり、久しぶりのパウダーを味わうことができました。

春の嵐となったこの二日間の状況をお伝えいたします。

◎ 今回の目次

Page-1 : 【4月25日(土)、観光センター】       【三本滝レストハウス】
Page-2 : 【かもしかゲレンデ】       【ツアーコース T】
Page-3 : 【ツアーコース U】
Page-4 : 【ツアーコース U − 位ヶ原急斜面】       【除雪が来ました】
Page-5 : 【4月26日、真冬の吹雪】       【雪渓下部】       <編集後記>

  

 

【4月25日(土)、観光センター】

雨の観光センター前駐車場

朝7時の観光センター前駐車場。早朝5時前から降りだした雨が本格的な雨脚となっています。気温は6℃。雨に冷たさはありません。これまで良い天気ばかりの週末が続きましたが、4月最後になってこれまでの天候と帳尻を合わせるかのような天候です。

 

上部の視界はほとんど効かず、周辺の低い山にも霧が立ち込める状況。

 

先週までわずかに残っていた除雪で寄せられた雪も完全になくなりました。

 

こちらは観光センター正面。

 

今日から営業開始予定

まだ、早朝ということもあって扉は閉じた状態ですが、今日から春の営業が開始されます。

 

自然保護センター前の桜の木 − まだ変化はありません

こちらは自然保護センター前の桜の木。先週もお伝えしましたが、まだまだ開花への変化の兆しはありません。

 

スモモはつぼみを見せ始めます

そして、こちらはワサビ沢を縁取るスモモの木。先週までは前述の桜と同様、ほとんど変化がありませんでしたが、右の画像のようにつぼみが見え始めてきました。色々なものに近寄って観察すると、小さな変化に季節を感じることができます。

 

【三本滝レストハウス】

三本滝レストハウス − 4月24日(金)から通行可能

こちらは三本滝レストハウス前駐車場。三本滝ゲートに隣接しマイカーで通行できる最終地点です。

先週までは休暇村ゲートより上部の県道乗鞍岳線は冬季閉鎖でしたが4月に入って除雪が開始され、4月24日(金)から休暇村ゲート〜三本滝ゲートの区間でマイカーの通行が可能となりました。

 

霙 − 時間とともに降り方が激しくなる

観光センター付近では雨でしたが、三本滝レストハウス近づくにつれて霙に変わり始めます。そして、この霙は時間とともにさらに激しくなり、レストハウスの屋根からは積もった湿雪が音を立てながら落ち始めるほどの勢いで積もり始めます。

 

訪れる車はほとんどありません

天候がよければ、かもしかゲレンデからツアーコースに向かうスキーヤーやボーダーの方々が準備をする様子がこの駐車場で見られるはずですが、この天候のため訪れる車はほとんどありません。

 

路面は次第にシャーベットに − 春の嵐の始まり

時間とともに降り方が激しくなる三本滝レストハウス前駐車場は次第に全面シャーベット状の湿雪に覆われます。

春の嵐といえる天候の一日が始まったわけですが、外で行動する際に霙交じりの雪が一番厄介で、これから辛い一日を送ることになります。 Next

 

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会

 Top || Next>>