www.norikura.org 乗鞍大雪渓 Web Site| Index|Information|Calendar|Mt-Cycling|Regulation & Shuttle bus|

 Update:2005/10/10

 


2005シーズン紅葉概況


 

MENU | 進行状況と予測今年の傾向関連情報

(E-mail : WebMaster@norikura.org)



◎進行状況と予測 (2005/10/10 更新)

  ■2005年10月9日現在■

▼ 紅葉の進み具合は?
大雪渓(標高2700〜2600m)付近
(状況:△ 大部分が終わりに近づいています。)
沢沿いにある一部のウラジロナナカマドできれいな真紅〜橙色のものがありますが、大部分は赤い実だけの状態になっています。

宝徳霊神〜位ヶ原(標高2600〜2400m)付近 (状況:△ 大部分が終わりに近づいています。)
ダケカンバは半数以上が落葉していてグロテスクな枝や幹だけの状態です。位ヶ原山荘付近まで降りると、黄色のダケカンバを見ることができます。位ヶ原山荘より下部のダケカンバはきれい。

冷泉小屋〜魔利支天(標高2200〜2000m)付近 (状況:○ 冷泉小屋付近はピークを過ぎつつあります。)
冷泉小屋(標高2200m)付近から荒田橋(標高2100m)付近はピークを過ぎつつありますが、ウラジロナナカマド・ムシカリを中心にまだ見頃です。それより山麓の荒田橋付近から魔利支天バス停(標高2000m)付近にかけてピークを迎えていて、乗鞍岳全体でも、この付近が一番きれいな彩を見せています。

三本滝ゲート〜乗鞍高原(標高1800〜1500m)付近 (状況:△ 始まりだしています。)
観光センター付近でもかなり紅葉が始まり、休暇村付近もきれいに紅葉している木々を見つけることができますが、紅葉前線は魔利支天バス停を少し降りた三本滝の上部付近までのようで、三本滝ゲート付近はまだこれからです。

▼ 今週末の見頃は?
大雪渓・位ヶ原・位ヶ原山荘付近はほとんど終わりに近づき、冷泉小屋付近もかなり落葉が進んでくると思います。見頃は魔利支天バス停の上部あたりから三本滝ゲート付近になると思いますが、今後の冷え込みなどによっては乗鞍高原の善五郎の滝や鈴蘭橋などでも始まりだすと思います。(あくまでも予測ですので、その点をご留意ください)

▼ こちらもご覧ください。
今回の情報に関しては、速報の10月8日(土)10月9日(日) および、今週末掲載予定のノリクラ雪渓カレンダーVol.22をご覧ください。

TOP

◎ 今年の傾向 (2005/10/04 更新)

紅葉の進行は現段階では昨年より1週間程度遅めで、例年と同様かやや遅めといったところです。大雪渓〜位ヶ原付近のウラジロナナカマドに関しては紅葉せずに枯れてしまうものが多く、紅葉前の9月上〜中旬の段階で、緑の状態から枯れ始め、その後、緑を保ったウラジロナナカマドでも、紅葉の時期に枯れてしまったものが目立ちました。毎年、大雪渓付近ではこのような傾向は結構見られますが今年は特に多く感じられ、位ヶ原付近でもかなり目立つのが今年の特徴です。

それ以外の位ヶ原周辺のダケカンバや、冷泉小屋〜魔利支天に関しては問題ないと思います。

TOP

◎ 関連情報 (2005/10/10 更新)

▼ ノリクラ雪渓カレンダー |紅葉情報  (大雪渓・紅葉に関する詳細情報)
    紅葉情報 5(Vol.21 2005/10/02) 
    紅葉情報 4(Vol.20 2005/09/24) 
    紅葉情報 3(Vol.19 2005/09/17) 
    紅葉情報 2(Vol.18 2005/09/10) 
    紅葉情報 1(Vol.17 2005/09/03)  

▼ 速報  (取材当日のノリクラの様子を現地から更新)
    | 10月9日(日) | 10月8日(土) | 10月2日(日) | 10月1日(土) | 9月25日(日) | 9月24日(土) | 9月18日(日) | 9月17日(土) |

 TOP
 


Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会