ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.21(2004/10/03) E

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4  5  6  7 

(Update:2004/10/07)

 

【紅葉情報−冷泉小屋〜摩利支天付近 T】
★この付近はが一番見ごろ★

冷泉左の登山道入口 冷泉

こちらは冷泉付近。先週の時点でかなりよい色合いを見せてくれましたが、今週に入りほぼピークを迎えたといってもよいと思います。

 

冷泉小屋付近も真紅

先週、「冷泉付近と同様、冷泉小屋の周りもかなり紅葉が進んでいます。色合い的にはピークといってもよいほどですが、まだ青い葉を残しているものもあり、しばらく楽しめそうです。」と申し上げましたが、残っていた青い部分が完全に紅葉し、また、すでに紅葉している部分とあわせて完全にピークを迎えた感じです。よく見ると少し落葉が始まっている様子がわかります。

 

赤と黄色のコンビネーション

大雪渓や位ヶ原周辺のウラジロナナカマドは赤くなるものや橙色になるものなど色合いにバリエーションがありますが、この付近のウラジロナナカマドの大半はきれいな真紅を見せてくれます。速報でもお伝えしたように「黒光り」する感じです。この2つの画像のナナカマドはどちらもウラジロナナカマドですが、色合い的にはタカネナナカマドの方がもっと色合いが濃く、葉自身が光沢を持っているでウラジロナナカマドよりももっと「黒光り」した感じです。

ミネカエデ(黄)

赤い紅葉は上部の大雪渓・位ヶ原付近と同じく、ナナカマドの類が主役ですが、黄色い紅葉は上部ではダケカンバが主役だったのに対し、この付近ではミネカエデが主役となっているようです。

冷泉小屋付近を含んだ位ヶ原山荘よりも下部の森林限界以下ではたくさんの広葉樹を見かけることができ、位ヶ原・大雪渓付近よりも紅葉のバリエーションがぐっと増え目を楽しませてくれます。

 

<<Back | Next>>

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会