ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.1(2005/05/14) A

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4

(Update:2005/05/19)

 

【ノリクラは冬の様相...】

乗鞍岳−観光センターから

三本滝で春スキーバスを見送った後、観光センター前駐車場にやってきましたが、駐車している車はまばらです。この時期だと黄砂で残雪部分が茶色っぽくなっているはずのノリクラも14日(木)に降った雪の影響で真っ白。乗鞍自然保護センター横に咲いている桜が写っていなければ、真冬に撮影したと言っても疑う人はいないかも知れませんね。

これから大雪渓に向かって出発いたします。

 

【一面、銀世界!】

ご覧のように大雪渓は一面、銀世界。大雪渓の取材はシャトルバス開通日の15日(日)に予定しておりましたので、詳細に取材をしておりません。ご了承ください。12日(木)に降雪があり、ノリクラはまぶしいくらいに真っ白な状態になっています。撮影地点は宝徳霊神(ほうとくれいじん)バス停から100メートルほど登った地点です。見事な雪原です。

 

降雪でヒルクライムは位ヶ原山荘まで

宝徳霊神バス停付近はすでに除雪が済んでいるはずなんですが、ご覧のように降雪で多い尽くされています。降雪は10〜30センチ程度。吹き溜まりの箇所では50センチ以上になっています。速報でもお伝えしましたが、降雪は位ヶ原山荘から1km程度進んだあたりからあり、せっかく、自転車でヒルクライムにやってきたのに、ちょっと残念ですね。

 

車道を滑って位ヶ原山荘へ

この日は大雪渓エリアに上がってきたのはお昼を少し過ぎたあたりです。大雪渓エリアでスキーを楽しんだ方々が、下りのバスの時刻に合わせ、位ヶ原に向けて車道を滑って帰ります。もちろんツアーコースを滑って降りていく方もいらっしゃいます。

 

【道路の除雪】

昨年は雪不足や大雪渓〜県境付近での道路工事の実施の関係から、この時期はすでに県境付近まで除雪が完了していましたが、今年は少し除雪が遅れているのかもしれません。除雪は大雪渓100メートルほど下ったところにある、ヘアピンカーブの手前付近まで進んでいます。

 

積雪は2メートルほど

道路の雪の壁は場所によって異なりますが、宝徳霊神バス停から100メートルほど上がったこの付近では、2メートルほどの壁になっています。また、幅は1車線程度しかありません。

 

高いところで積雪は5メートル以上あります。

こちらは除雪の最先端の部分。この付近になると場所によって5メートルほどの雪の壁です。

 

<<Back | Next>>

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会