ノリクラ 雪渓カレンダー 紅葉版
Vol.6(2022/10/08) B
【紅葉情報−位ヶ原山荘付近(標高2350m付近)】
★見頃(例年の見頃:9月下旬〜10月上旬)★
⇒ | ||
先週の位ヶ原山荘付近 ノリクラ 雪渓カレンダー紅葉版 Vol.5(2022/10/01) B |
今回の位ヶ原山荘付近 |
標高2350メートルの位ヶ原山荘付近は、ダケカンバとウラジロナナカマドの二種類の構成となりますが、ダケカンバの比率の方が多くなり、黄色から褐色のダケカンバの屏風にウラジロナナカマドの赤が点在する構成となります。ダケカンバの黄色が奇麗になってきました。昨年より1週間遅い状況です。
位ヶ原山荘周辺はダケカンバの黄色一色に染まる |
位ヶ原山荘周辺はダケカンバの黄色一色に染まっています。まだ緑の部分も若干残っていて、ピークの発色まで数日かかると思われます。日差しが当たると輝きがさらに良くなり、一年で一番美しい季節といってもよいでしょう。
【紅葉情報−冷泉小屋〜摩利支天付近(標高2220〜2000m付近)】
★見頃(例年の見頃:9月下旬〜10月上旬)★
冷泉 − ほぼ終了 |
こちらは標高2230メートルの冷泉。まだ葉を残していますが、ほぼ終了してしまいました。ただ、終了したのはこの箇所だけで、周辺は見頃を迎えています。
ダケカンバの黄色がはっきりしてきた |
ダケカンバの黄色がはっきりしてきました。ちょうど、先週の位ヶ原エリアのダケカンバの状態に近い感じです。
冷泉小屋〜魔利支天中間地点(28号カーブ) |
冷泉小屋と魔利支天バス停の中間付近にあり、荒田橋(あれたばし)を少し下ったあたりの28号カーブ付近。こちらも良い状態になってきました。
実際に状態の良いのは28号カーブを山麓側に少し降りた箇所。
今回の29号カーブ上の直線区間 |
こちらは29号カーブ先の直線区間。ダケカンバの並木が続くところで、まだ緑が部分的に残っていて、ピークの発色までもう少しですが、その前に落葉が始まってしまう可能性があります。
【紅葉情報−摩利支天〜三本滝(標高2000〜1800m付近)】
★色づき始め〜見頃(例年の見頃:9月下旬〜10月上旬)★
摩利支天付近 |
こちらの摩利支天〜三本滝エリアは、見頃のレベルに入ってきました。
⇒ | ||
昨年の摩利支天〜三本滝間 2021ノリクラ 雪渓カレンダー 紅葉版Vol.6(2021/10/09) A |
今回の摩利支天〜三本滝間 | |
⇒ | ||
昨年のかもしかゲレンデ 2021ノリクラ 雪渓カレンダー 紅葉版Vol.6(2021/10/09) A |
今回のかもしかゲレンデ |
上部エリアは昨年より1週間以上遅い状態でしたが、山麓に近いほうはそれほどの遅れはなさそうです。
摩利支天バス停付近 | 摩利支天〜三本滝ゲート間 |
まだ、落葉もあまり見られず、状態はまずまずです。
⇔ | ||
休暇村〜三本滝間のカラマツ林 2021ノリクラ 雪渓カレンダー 紅葉版Vol.6(2021/10/09) A |
休暇村〜三本滝間のカラマツ林 |
こちらはかもしかゲレンデから休暇村〜三本滝間のカラマツ林を見た所。カラマツの紅葉は10月下旬で、現時点の色の変化は例年並みです。上部エリアの紅葉は昨年より遅れましたが、山麓エリアは例年並みに近い状態で、来週あたりから色づきがはっきりしてくると思われます。
<初霜・初氷・初雪・初冠雪の観測日一覧>
初霜 | 初氷 | 初雪 | 初冠雪 | |
2022 | 8月29日 | 8月29日 | 10月6日 | 10月6日 |
2021 | 9月7日 | 9月7日 | 10月19日 | 10月21日 |
2020 | 9月29日 | 9月22日 | 10月17日 | 10月17日 |
2019 | 9月20日 | 9月27日 | 10月22日 | 10月22日 |
2018 | 9月19日 | 9月23日 | 10月17日 | 10月20日 |
2017 | 9月22日 | 9月29日 | 10月6日 | 10月24日 |
2016 | 9月30日 | 10月10日 | 11月1日 | 11月1日 |
2015 | 9月14日 | 9月14日 | 10月13日 | 10月13日 |
2014 | 9月12日 | 9月21日 | 10月7日 | 10月17日 |
2013 | 9月17日 | 10月17日 | 10月17日 | |
2012 | 10月22日 | 10月7日 | 10月7日 | |
2011 | 9月23日 | 10月7日 | 10月7日 | |
2010 | 10月18日 | 10月27日 | 11月1日 | |
2009 | 9月14日 | 10月8日 | 10月17日 | |
2008 | 10月2日 | 9月28日 | 9月29日 | |
2007 | 10月19日 | 10月20日 | ||
2006 |
10月7日 |
10月9日 | ||
過去10年間 平均 |
9月16日 | 9月19日 | 10月15日 | 10月17日 |
今年の初雪・初冠雪は10月6日で、昨年より13日早く、過去10年間平均より9日早く、最速の観測なりました。もっと遡ってみると、最速は2008年の9月28日で、最も遅い年は2016年の11月1日があります。また、今年は初霜・初氷が8月29日に観測されていて、こちらも過去最速の観測でした。
今年は暑い暑いと言われましたが、それとは裏腹の結果に驚きです。
Copyright (C) 乗鞍大雪渓WebSite |
↑Top || <<Back 1 2 3 - Next-page(Vol.7)>> |