ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.23(2009/10/17〜18) @
【大雪渓】
秋から冬へのノリクラが始まったと実感させられた週末を迎えました。
17日(土)は、曇り空の朝を迎え、大雪渓付近は激しい雲の流れに飲み込まれる様子が続きます。そして午前中には雪が降り始め、ものの一時間ほどで、肩の小屋付近から上部は真っ白に雪化粧。一旦、降り方が収まるものの、午後からはまとまった降雪となります。そのため、乗鞍スカイラインは14時30分から通行止めとなり、夕方の大雪渓駐車場付近は積雪3センチのシャーベット状態に覆われ、乗鞍高原からのシャトルバスも最終便は、位ヶ原山荘までの運行となりました。
この降雪は、日付が変わって夜明け前ごろまで続き、18日(日)は、位ヶ原山荘より上部の県道乗鞍岳線は完全に凍結状態。雲ひとつない快晴の空に真っ白に雪化粧が施された剣ヶ峰や富士見岳がそびえる朝を迎えます。このため、乗鞍高原からのシャトルバスは午前中の運行が見合わせられ、岐阜県側の乗鞍スカイラインは通行止めが続きます。位ヶ原付近から大雪渓駐車場付近までは数センチから15センチ程度の積雪。午前中はきれいな青空に、新雪の真っ白な輝きが紺碧の青空に冴え渡ります。次第に西からの風が強くなり、山頂付近から湧き上がる雲が激しくなってくると、お昼前にはひどい濃霧に大雪渓・山頂付近がすっぽりと覆われ、真冬の様相となります。それでも深いところで30センチ程度の新雪の積もった大雪渓で、今シーズン初のパウダーを味わったスキーヤーには満足感が隠せません。
そんな冬シーズン到来のノリクラの様子をお伝えします。乗鞍高原の紅葉情報は、7ページ目の【紅葉情報】 にてお伝えします。
【10月17日(土)、観光センター】
観光センター前駐車場 |
早朝6時30分の観光センター前駐車場。気温は6℃。厚い雲に日の出の様子はまったく確認できない状況で、薄暗い朝を迎えています。
乗鞍自然保護センターの桜も紅葉 |
それでも山頂付近をはっきりと望むことができ、乗鞍自然保護センター前の桜の木も紅葉の見頃をむかえるようになってきました。紅葉のピークは乗鞍高原にシフトし、観光センター周辺でも、きれいな色合いが山肌を飾るようになって来ました。
乗鞍高原の紅葉情報は 7ページ目 でお伝えします。
山頂付近は平地の真冬以上の寒さ |
こちらはシャトルバスの乗車券発売所。畳平付近の気温はマイナス2℃と表示されています。ホワイトボードには「あたたかい格好で...」と、記されているように、山頂付近は、平地の真冬以上の寒さがもうやってきています。
7時のシャトルバス始発便を待つ方々も...
寒さに身を縮める様子が見られます。
シャトルバスは始発便から通常運行 |
このところ晴天が続き、雨の心配のまったくなかった天候でしたから、シャトルバスも始発便から通常通りの運行が開始されます。この時期、一旦、雨が降ると、夜間の冷え込みで路面凍結する確立が高く、正常に始発便が運行される確立が低くなってきます。
改札が始まります | シャトルバスの乗務もあとわずか... |
シャトルバスの運行もあと二週間あまり...荒天の中でも、にこやかに乗務される車掌さんとお会いできるのも、残りわずかとなってきました。
今日は23名の乗客を乗せて、観光センターを後にします。
【車窓から】
車窓には色とりどりの紅葉が巡る |
観光センターを出発した直後から、車窓にはきれいに色づいた紅葉が巡って行く様子が始まります。
そして、観光センターから1.5kmほど先の休暇村を過ぎると...
カラマツも黄金色に... |
ミズナラなどの広葉樹ばかりでなく、ご覧のようにカラマツが黄金色に輝き始める様子にカメラのシャッターから手を離せない状態が続きます。乗鞍高原が一年で一番美しい時期を迎えています。
紅葉は三本滝まで |
この美しい紅葉風景も三本滝ゲート付近で終了となります。
上部エリアの紅葉は完全に終了 |
三本滝ゲートを過ぎると、すでに紅葉を終えて幹だけとなってしまったダケカンバなどが目立つ光景がこの先も続きます。三本滝ゲートから上部エリアの位ヶ原や大雪渓といったノリクラの紅葉を代表するエリアの見頃の時期は、9月下旬から10月上旬です。
今回もバスに乗車された方の中に「乗鞍高原の紅葉の時期にあわせてやってきたが、この付近の紅葉は早いんですね!」と、少しばかりびっくりされる様子が見受けられました。乗鞍高原と上部エリアでは、紅葉の時期がおよそ1ヶ月異なっていて、位ヶ原や大雪渓の紅葉の時期は、乗鞍高原を参考にされるのではなく、むしろ、涸沢や北海道の大雪山と同時期と考えてもよいでしょう。
そして、森林限界の位ヶ原山荘付近まで達すると...
風が強くなってきて、山頂付近には激しく雲が流れ込む様子が見られます。
寒々とした空気に包まれ、誰も降り立つ人のいない寂しい大雪渓に到着です。(→ Next)
■ご注意■
今回の大雪渓関連の記事はノリクラ初心者の方を対象にしておりません。ノリクラデビューをお考えの方は来年の夏シーズンをご検討ください。
これからの時期は天候の急変により降雪・凍結などで冬山の様相を呈します。今後、大雪渓に新雪が降った場合でも、急斜面とアイスバーンが残っていて、この時期にノリクラの雪渓で滑走されたことのない方や、ソフトブートのボードの方は絶対にお越しにならないようお願いいたします。
Copyright (C) 乗鞍香辛料監視委員会 |
|