ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.19(2015/09/12〜13) E

Top-page > Index > Page:  1  2  3  4  5  6  7 

(Update:2015/09/17)

 

【紅葉情報−大雪渓付近(標高2600〜2700m付近)】
★色付きはじめました(例年の見頃:9月20日前後〜9月下旬)★

大雪渓付近

ノリクラの紅葉は9月中下旬から始まりますが、それに先立ち、9月よりノリクラ雪渓カレンダーにて紅葉情報を始めます。紅葉関連の情報は下記のページをご参照ください。

<紅葉関連情報>
■ 紅葉まとめ − 紅葉総合INDEX
■ ノリクラの紅葉の概要 −  乗鞍紅葉情報(紅葉の歩き方)  
■ ビューポイント(地図) − ノリクラガイドマップ紅葉上部エリア版(大雪渓〜摩利支天)   ノリクラガイドマップ紅葉下部エリア版(三本滝〜乗鞍高原・一の瀬エリア)

 

2012年の大雪渓駐車場下(トイレ・避難小屋周辺)
2012ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.19(2012/09/15〜16) E
2013年の大雪渓駐車場下(トイレ・避難小屋周辺)
2013ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.19(2013/09/14〜15) E
2014年の大雪渓駐車場下(トイレ・避難小屋周辺)
2014ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.19(2014/09/13〜14) E
今週の大雪渓駐車場下(トイレ・避難小屋周辺)
幾分色づきが早い様子

こちらは大雪渓駐車場下(トイレ・避難小屋周辺)の様子。過去3年間と比べて、幾分色づきが早い様子がみられます。

 

2014年の大雪渓付近
2014ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.19(2014/09/13〜14) E
先週の大雪渓付近
ノリクラ 雪渓カレンダーVol.18(2015/09/05〜06) D
今週の大雪渓付近
色合いが若干よくない

ただ、中にはしっかり色づいているものの、その色合いが少しくすんだ状態のものもあって、今後が気がかりです。

 

大雪渓全景 雪渓上部左側より 

大雪渓エリア全体的には、9月12日(土)の段階では始まったといえる状態ではありませんでしたが、翌日9月13日(日)では、色づき始めた箇所があちこちで見られるようになってきました。

 

このくらいの色づきが増えてきた 中にはピーク目前のものも...

色付きの度合いとしては、左の画像程度のものが増えてきました。また、中にはピーク目前の発色のものもあります。

 

昨年の大雪渓付近 − まだ進んでいない
2014ノリクラ 雪渓カレンダー Vol.19(2014/09/13〜14) E
今週の大雪渓付近(同一箇所) − 色づきが始まる
=大雪渓付近は例年と比べてもやや早い傾向=

昨年と比べると、その違いが一目瞭然。昨年は全体的にやや遅めの傾向でしたが、例年と比べても今年はやや早い様子がみられる箇所もあります。

 

【紅葉情報−宝徳霊神〜位ヶ原付近(標高2500m付近) T】
★色付きが若干始まりました(例年の見頃:9月下旬〜10月上旬)★

位ヶ原 − 宝徳霊神バス停付近

 標高2500メートル付近の位ヶ原エリア、部分的には紅葉が始まっている箇所がありますが、全体的にはまだまだです。

 

先週のウラジロナナカマド(富士見沢)
ノリクラ 雪渓カレンダーVol.18(2015/09/05〜06) D

今週ののウラジロナナカマド(富士見沢)
=昨年よりも紅葉が進んでいる=

富士見沢のウラジロナナカマド。上段の先週と比べると、明らかに紅葉が進んでいることがわかります。

 

富士見沢

富士見沢は所々で色の変化がはっきりしています。

 

位ヶ原 車道沿い

ここからは標高2500メートル前後の位ヶ原の車道沿いの様子をお伝えします。

 

2012年の位ヶ原のウラジロナナカマド
2012ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.19(2012/09/15〜16) F
2013年の位ヶ原のウラジロナナカマド
2013ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.19(2013/09/14〜15) E
2014年のウラジロナナカマド(位ヶ原)
2014ノリクラ 雪渓カレンダー 
Vol.19(2014/09/13〜14) E
今週のウラジロナナカマド(位ヶ原)
例年よりも早い

この付近では昨年よりも早く色づくウラジロナナカマドが見られます。過去3年間と比べても早いことがわかります。ピーク目前の状況です。

 

7号カーブ、位ヶ原お花畑

7号カーブ付近の位ヶ原お花畑。手前のウラジロナナカマドは先週と比べると、左の画像のウラジロナナカマドの頭頂部分の変化が目立ってきました。それ以外はあまり変化はありません。

 

2012年の位ヶ原11号カーブ、ツアーコース入口
2012ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.19(2012/09/15〜16) F
2013年の位ヶ原11号カーブ、ツアーコース入口
2013ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.19(2013/09/14〜15) E
2014年の位ヶ原11号カーブ、ツアーコース入口
2014ノリクラ 雪渓カレンダー 
Vol.19(2014/09/13〜14) E
今週の位ヶ原11号カーブ、ツアーコース入口
例年よりも早い

11号カーブ・ツアーコース入口も、過去3年と比べてもかなり早い進捗であることがわかります。

 

2012年の位ヶ原11号カーブ、ツアーコース入口
2012ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.19(2012/09/15〜16) F
2013年の位ヶ原11号カーブ、ツアーコース入口
2013ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.19(2013/09/14〜15) E
2014年の位ヶ原11号カーブ、ツアーコース入口
2014ノリクラ 雪渓カレンダー 
Vol.19(2014/09/13〜14) E
今週の位ヶ原11号カーブ、ツアーコース入口
例年よりも早い

ただ、少し枯れ始めた様子がみられ、翌週には枯れてしまうかもしれません。

 

きれいに色づきが始まった所が増えてきた

大雪渓エリアも同様ですが、位ヶ原周辺はご覧のように部分的に紅葉がきれいに整ってきた場所が多くなってきました。次週末あたりから見頃が始まるかもしれません。

Next>>  Page7 【紅葉情報−位ヶ原山荘付近(標高2350m付近)】

 

Copyright (C)   乗鞍大雪渓WebSite

Top ||   <<Back  1  2  3  4  5  6  7  Next>>