ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.5(2006/06/10) E

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4  5  6  7  8  9

(Update:2006/06/15)

 

【剣ヶ峰〜蚕玉岳】

剣ヶ峰〜蚕玉岳

剣ヶ峰〜蚕玉岳稜線は、先週の段階で、上端がちょうど登山道と同じ位置にありましたが、今週はそれよりも2メートルほど下がっています。昨年と比べて、1週間程度雪解けが早いようです。

 

左側の砂地が広がってきました

それでも、十分な広さがあります

稜線から見下ろした雪渓は、左側の砂地の部分がだいぶ目立つようになってきました。それでも十分な広さがあります。ほぼ、昨年並みです。

 

さほど雪解けは進んでいません

唐草模様

左の画像は上から見え右側にある岩。.先週と比べて、あまり雪解けは進んでいない様子です。高さで50センチにも満たないと思います。右の画像の位ヶ原方面の唐草模様は、先週よりも緑のハイマツの部分が多くなってきて、昨年とほぼ同じ状態です。

 

昨日の降雪でかなり重たい雪質 − 6月の降雪はここ数年記録がありません

今回は、昨日の降雪で、湿った雪が数センチ積もり、かなり重たい状態になっています。また、ノリクラでは6月になっても、降雪があることは珍しくありませんが、積雪を記録するほどの降雪は、ここ、数年、見かけなかったように記憶します。

 

急斜面から緩斜面に移り、沢筋が一番細くなるところ

稜線から、全体の3分の1程度まで滑り降り、画像は急斜面から緩斜面に移る部分で、沢筋が一番細くなるところです。先週から、岩の頭が出始めました。手前の岩の頭の高さは50センチ程度。したがって、先週から今週にかけての雪解けはその高さということになります。昨年に比べて、1週間ほど遅い雪解けです。

 

 

全景

県道との合流地点付近まで滑り降りると、全景を見渡せるようになります。先週とほとんど変わっていないよう見えますが、剣ヶ峰直下からの滑走は、岩がだいぶ出てきて、滑走できません。

 

積雪は2.5メートル

県道乗鞍岳線との合流です。先週よりも50センチ程度、雪解けが進んでいますが、それでも、昨年よりも1週間程度遅い状態です。

剣ヶ峰〜蚕玉岳稜線から、県道までの沢に関して、上部から下部のすべての箇所で、高さ50センチほどの雪解けで、稜線部分を除いて、昨年より1週間程度遅い雪解けの状態といえます。

 

<<Back | Next>>

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会