ノリクラ 雪渓カレンダー 紅葉版

Vol.4(2021/09/25) @

 

 

Top-page > Index > Page:   1  2 

(Update:2021/09/26)

 

ノリクラ雪渓カレンダーは、2021シーズンは新型コロナの影響により、一時休止しておりますが、紅葉シーズンを迎えるにあたって、紅葉情報のみ再開いたします。

大雪渓・位ヶ原エリアは見頃を迎えました。昨年より1週間早い状態です。


◎ 今回の目次

Page-1 : 【紅葉情報−大雪渓付近(標高2600〜2700m付近)】        【紅葉情報−宝徳霊神〜位ヶ原付近(標高2500m付近)】
Page-2 : 【紅葉情報−位ヶ原山荘付近(標高2350m付近)】        【紅葉情報−冷泉小屋〜摩利支天付近(標高2220〜2000m付近)】

●参考資料●
(見頃の時期) −過去5年間の見頃の時期(大雪渓・位ヶ原エリア (Page-1)
(紅葉情報) − 紅葉総合INDEX

 

 

 

【紅葉情報−大雪渓付近(標高2600〜2700m付近)】
★見頃になりました(例年の見頃:9月20日前後〜9月下旬)★

大雪渓付近

ノリクラの紅葉は9月中下旬から始まりますが、それに先立ち、9月よりノリクラ雪渓カレンダーにて紅葉情報を始めます。紅葉関連の情報は下記のページをご参照ください。

<紅葉関連情報>
過去5年間の見頃の時期(大雪渓・位ヶ原エリア) − こちら
■ 紅葉まとめ − 紅葉総合INDEX
■ ノリクラの紅葉の概要 −  乗鞍紅葉情報(紅葉の歩き方)  

 

大雪渓駐車場下(トイレ・避難小屋周辺)

こちらは標高2600メートルの大雪渓駐車場下(トイレ・避難小屋周辺)の様子。大雪渓付近はウラジロナナカマドがメインですが、先週から色づきが始まり、今週はピークの発色に達しました。

 

2015年の大雪渓駐車場下(トイレ・避難小屋周辺)
2015ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.21(2015/09/26〜27) E
2016年の大雪渓駐車場下(トイレ・避難小屋周辺)
2016ノリクラ 雪渓カレンダーVol.21(2016/10/01〜02) D
2017年の大雪渓駐車場下(トイレ・避難小屋周辺)
2017ノリクラ 雪渓カレンダーVol.21(2017/09/30) C
2018年の大雪渓駐車場下(トイレ・避難小屋周辺)
2018ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.21(2018/09/29) C
2019年の大雪渓駐車場下(トイレ・避難小屋周辺)
2019ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.21(2019/09/28) C
2020年の大雪渓駐車場下(トイレ・避難小屋周辺)
2020ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.4(Vol.21 2020/09/26) @

今年は昨年より概ね1週間程早い状態で、厳密に見れば、現時点の状態はややピークを過ぎた感じですので、次週末には枯れ落ちてしまうと思われますので、今が一番の見頃といえます。ウラジロナナカマドの紅葉は賞味期限が1週間程度と非常に短いです。

 

2020年の大雪渓付近
2020ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.4(Vol.21 2020/09/26) @
今回の大雪渓付近
2020年の宝徳霊神〜大雪渓登山道
2020ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.4(Vol.21 2020/09/26) @
今回の宝徳霊神〜大雪渓登山道

ハイマツに寄り添うようにウラジロナナカマドが点在し、例年と比べて状態の良いものが多いのが今年の特徴です。今年の9月は気温が高く、極端な冷え込みがなかったため、霜枯れに見舞われなかったことが要因ではないかと思われます。

 

ウラジロナナカマドの状態が良く

大半のものはピークに達したか、ややピークを過ぎたレベルですが、右下のようにまだ完全に色づいていないウラジロナナカマドもあります。それでも、あと数日で完全に色づき、次の週末まで枯れずに維持してくれることを期待したいところ。

大雪渓エリアはウラジロナナカマド一択ですので、このエリアの紅葉はあと数日で終わると思われます。次週は位ヶ原周辺のダケカンバが綺麗になってきますので、そちらも楽しみです(→後述の位ヶ原のコーナーを参照)。

 

【過去5年間の見頃の時期(大雪渓・位ヶ原エリア)】

 

毎週土曜日の取材日をもとに判断しておりますので、真のピークは前後数日のズレがあると考えてください。

【2020年】  ■2020年10月3日(土)       (ノリクラ雪渓カレンダー  →  ノリクラ雪渓カレンダー Vol.5紅葉情報

【2019年】  ■2019年10月4日(金)     (ノリクラ雪渓カレンダー  →  ノリクラ雪渓カレンダー Vol.22紅葉情報

【2018年】  ■2018年9月22日(土)       (ノリクラ雪渓カレンダー  →  ノリクラ雪渓カレンダー Vol.20紅葉情報

【2017年】  ■2017年9月30日(土)       (ノリクラ雪渓カレンダー  →  ノリクラ雪渓カレンダーVol.21紅葉情報 )

【2016年】  ■2016年9月24日(土)       (ノリクラ雪渓カレンダー  →  ノリクラ雪渓カレンダーVol.20紅葉情報

 

こちらは過去5年間の見頃の時期を示したもの。早い年で9月22日、遅い年で10月4日と開きがあります。ただ、どの年も見頃の時期は長くて1週間しかありませんので、1週間ずれるとほぼ全て枯れ落ちて見所が全くない状態となります。そのため、当WebSiteでは見頃の時期を逃さないように情報提供しております。なお、リンク部分をクリックするとその時の速報と雪渓カレンダーを確認することができます。

 

【紅葉情報−宝徳霊神〜位ヶ原付近(標高2500m付近)】
★見頃になりました(例年の見頃:9月下旬〜10月上旬)★

宝徳霊神バス停付近

標高2500メートル付近の位ヶ原エリア。大雪渓と同様ウラジロナナカマドはピークに近い状態になり、ダケカンバもきれいに色づきが始まりました。

 

2020年の宝徳霊神バス停付近
2020ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.4(Vol.21 2020/09/26) @

2019年の宝徳霊神バス停付近
2019ノリクラ 雪渓カレンダーVol.21(2019/09/28) C

こちらは昨年・一昨年の同時期のもの。昨年と比較すると、ウラジロナナカマドは今年の方が早い状態ですが、ダケカンバはそれほど変わりはないように見受けられます。

富士見沢 ウラジロナナカマドの状態は
大雪渓と比べてあまり良くない

富士見沢は、ハイマツの絨毯の中にウラジロナナカマドの赤色が点在する様子が美しい撮影ポイントで、大雪渓エリアと同様、ウラジロナナカマドの赤を期待したところですが、こちらのウラジロナナカマドは状態があまり良くありません。

 

それでも、中には良いものもあります。ここ数年、全滅状態が続いていたので、少しでも良いものが見つかれれるとうれしいものです。

 

2019年の富士見沢
2019ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.21(2019/09/28) C

2020年の富士見沢
2020ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.4(Vol.21 2020/09/26) @

こちらは昨年・一昨年の富士見沢の様子。一昨年はある程度の色付きを見ることができましたが、昨年は全滅状態でした。

 

宝徳霊神〜大雪渓登山道

上は宝徳霊神バス停付近から、左下はカーブを上がった先の登山道入口、右下はその登山道を入ったところにあるウラジロナナカマド。この付近は比較的ウラジロナナカマドの状態がよく、赤く染まったものを数多く見つけることができます。

 

今回の位ヶ原お花畑

7号カーブ付近の位ヶ原お花畑。前述の宝徳霊神付近のウラジロナナカマドと比べると、状態があまり良くありませんが、近年の中では良い方だと思います。紅葉の進み具合は近年の中ではやや早めで、ダケカンバの黄色も早く色づいています。

 

2020年の位ヶ原お花畑
2020ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.4(Vol.21 2020/09/26) @

2019年の位ヶ原お花畑
2019ノリクラ 雪渓カレンダーVol.21(2019/09/28) C
昨年の位ヶ原お花畑
2018ノリクラ 雪渓カレンダーVol.21(2018/09/29) C

過去3年間の様子と比較すると、今年はウラジロナナカマドが早いのに、ダケカンバは色づきがやや遅いことがわかります。

 

位ヶ原お花畑

ダケカンバの黄色はもう少し深まってくると思います。

 

今年のツアーコース入口(11号カーブ)

こちらは位ヶ原11号カーブ。位ヶ原山荘から登ってきて最初に出合う紅葉スポット。全体的に色合いが進んで来ました。

 

2015年のツアーコース入口(11号カーブ)
2015ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.21(2015/09/26〜27) E
2016年のツアーコース入口(11号カーブ)
2016ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.21(2016/10/01〜02) D
2017年のツアーコース入口(11号カーブ)
2017ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.21(2017/09/30) C
2018年のツアーコース入口(11号カーブ)
2018ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.21(2018/09/29) C
2019年のツアーコース入口(11号カーブ)
2019ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.21(2019/09/28) C
2020年のツアーコース入口(11号カーブ)
2020ノリクラ 雪渓カレンダー
Vol.4(Vol.21 2020/09/26) @

過去6年間の中でも、今年は紅葉の進み具体が早いです。

 

ウラジロナナカマドの紅葉の賞味期限が1週間程度と短い

全体を通してみると、ウラジロナナカマドは枯れているものが結構あります。ただ、ご覧の画像で示したビューポイントは良い状態のものが多いです。これまでにもお伝えしておりますが、ウラジロナナカマドの紅葉は賞味期限が1週間程度と短いため、ぜひとも早めにお越しください。

 

■ Next>>  Page2【紅葉情報−位ヶ原山荘付近(標高2350m付近)】 ■


 


 

Copyright (C)   乗鞍大雪渓WebSite

Top ||   1  2  Next>>