ノリクラ 雪渓カレンダー

Vol.4(2006/06/03) E

Top-page > Index > Page: 1  2  3  4  5  6  7  8  9

(Update:2006/06/08)

 

【稜線】

蚕玉岳〜朝日岳稜線

蚕玉岳〜朝日岳稜線付近は、画像の右上から左下方向に、岩の頭が目立つようになってきたと同時に、左端もかなり、中央付近に寄ってきていて、全体的に滑走できるエリアの幅が狭くなってきています。

画像の右上から左下方向に見える岩の頭の様子から、昨年と比較して、1週間程度遅い雪解けだと思います。

 

春スキーバスでやってきた人たちが、一斉に稜線を目指します

速報でもお伝えしましたが、6月1日より位ヶ原山荘まで春スキーバスの運行が開始され、最初の週末ということもあり、大勢の方々が稜線目指して、登ってきます。

登ってくる人の姿で、大雪渓は稜線まで1本の帯が掛かったのかと思わせるほどの状態です。

 

こんなにたくさんの方々が稜線を目指す様子は初めてのこと

これほどまでにたくさんの方々が登っていく様子を見かけるのは初めてです。また、比較的、シールで登ってきている方が多いようですが...

 

板をはずして、つぼ足に切り替えて登ります

ただ、ここから稜線までは、結構な斜度があり、雪渓下部からシールをつけてのぼってきた方の中には、緩みすぎた雪質のせいもあって、転倒される方もいらっしゃいました。ここで板をはずして、ツボ足でのハイクアップが安全なようです。

 

蚕玉岳〜朝日岳稜線 稜線上端は先週とほとんど変わりありません

蚕玉岳〜朝日岳稜線は、先週とほとんど変わりはありません。昨年と比べてもほぼ同じ位だと思います。

 

稜線の到着! シールを剥がして、ひと段落

位ヶ原から登り始めて、ようやく到着した方々が、稜線上で、休憩です。

 

位ヶ原から2時間弱で稜線に

こちらの方々は位ヶ原から2時間弱で、稜線までたどり着きました。ストーブでお湯を沸かしてティータイムです。わざわざ重たい道具を持ってきて沸かすお茶は、遠景の景色と相まって、格別なものですよね。

権現ヶ池 朝日岳

権現ヶ池はそれほどでもありませんが、朝日岳はやや雪解けのスピードが早いようです。昨年よりも1週間は早めの状態です。

 

<<Back | Next>>

Copyright (C)   乗鞍香辛料監視委員会